さらば、相棒のN VANありがとう

Nばん
目次

ついに、その時がきました

Nばん

お久しぶりです。ハヤテです。

ここ、一月ほど体調が安定せず、さして余暇活動していませんでした。

PM2.5、黄砂、花粉症などの影響が全て来た感じです。

また週末に雨天も多く、散々な3月でした。

そして4月、出会いと別れの季節。

私の愛車として6年間乗ってきたNバン。

手放すことになりました。

これまでの遠征の地

Nばん

6年間なので、全国各地に行きました。

・紀伊半島一周

・四国一周

・関東一周

・琵琶湖周遊

・北陸3県周遊

・信州周遊

・飛騨周遊

・富士山周遊

他にも、ちょこちょこ行ってました。

全部で、1都2府25県を訪れました。

N VANの良かったところ3選

Nばん
CL1

Nバン、乗っていて良かったところ。

いっぱい有りますが、三つに絞ります。

① ハンドリングが素晴らしい

とても正確な操作性が、運転を楽しませてくれました。

特に地方の細い国道とか、すれ違いなど安心して走ってくれました。

コーナリングも楽しい。

② 積載性は最大の魅力

とにかく荷物が載るので、頼もしい限り。

粗大ゴミを持っていくのも楽でした。

休日のキャンプや車中泊に活躍してました。

③ 大きいけど、ふんわりした雰囲気の車

けいじどうしゃ最大級のボディですが、

威圧感は無く、丸いライトが印象的な感じが気に入ってました。

オリジナルのグリーンカラーも相まって、

ふんわりした雰囲気でした。

惜しかったこと

これは自分自身の足りなさです。

本来の目的、キャンプ活動や、車中泊など、想定よりも行かなかった。

あのC国武漢ウイルスのため、旅行がしにくくなった。

キャンプブームで、キャンプ場が使いにくくなった。

現在の職場が、連休少なかった。

一時は、バイクを載せて、旅する案もありました。

Nバンのパンフレットには、そんなイメージ画像もあります。

今乗ってるスーパーカブなら、楽々載せられたんだけどね。

行きたかった所

Nばん

そのまま乗っていて、行きたかったな・・・と思う所。

やはり北海道と九州です。

じっくりと日数かけて、各地を旅したかったな。

温泉巡りね。

それは、次の機会に取っておきましょ。

そして4月12日、サヨナラしました。

Nばん

で、この写真を最後に、お別れしました。

6年間、本当にありがとう。

楽しい日々でした。自身、歴代最高の愛車でした。

走行距離68800km。

コメント

コメントする

目次