アイテム– category –
-
スーパーカブ110のここがいい7選
超低燃費で効率良いエンジン最高 これは誰もが認めるスーパーカブの良さである「超低燃費」 リッター60㎞を割と出してくれる。 車の4倍は走ってくれるというのは、ありがたい。 昨今のガソリン代高騰はまだまだ続きそうで助かります。 車体が軽くて、取り... -
クレジットカードの断捨離
クレカの見直し、定期的に 手元にあるクレジットカード、いくつあるのか確認してみた。 いつの間にか5枚もありました。 さほど収入多いわけでもないのに、枚数多すぎます。 作った時には、便利で使うと思っていたら、案外ってことに。 ましてや電子マネー... -
新型 スーパーカブ110 フレアオレンジメタリック 購入しましたぁ!
スーパーカブ110きたぁ 年明け2024年1月、納車されました。 HONDAスーパーカブ110です。 世界最大のベストセラーであり、ロングセラーのバイクです。 郵便屋さん、銀行員、新聞屋、電気・ガス・水道の職員が多く乗っています。 GN125Hとの別れ 10年間乗っ... -
2023年 ふるさと納税4か所
栃木県佐野市 エルモア ピコ ティシュー 160組5箱×12パック (60箱) ふるさと納税を使うのは、2年目でした。 とりあえず長期保存で毎日使うものってことで、ボックスティッシュにしました。 近隣で買うのも、持ち運び面倒なので、最初に決めました。 愛知... -
この冬、始めたこと3選
水に対する扱い この冬、始めたこと。 水を今までアバウトな扱いをしてきました。 それは、飲むのはペットボトル、洗い物は水道水という一般的な感じでした。 しかしペットボトルというのが、無駄なのではと思い。 また持って帰るのも、片付けるのも面倒だ... -
お散歩バイク GN125H(後編)
普段使いのGN125H 車が無い生活でしたので、公共交通機関では行きにくい所は、このバイクです。 乗り心地いいし、加速も不満なし。 今のように電子制御では無く、キャブレターなので、冬は暖気が必要。 それくらいかな、不便なのは。 荷物も、大きなボ... -
お散歩バイク GN125H(前編)
GN125Hとは 長年、一緒に出かけた愛車、SUZUKI「G N125H」 昭和の頃、国内で生産されて販売されたベーシックなバイクです。 その後、生産販売が終了したのち、中国でライセンス生産されていました。 このバイクは、そのライセンス生産されたもの。 なの... -
寒い、寒い。防寒着必須!
今年の冬は暖かいと思って油断していたら、大寒波到来です。 暖かいフリース、出してきました。 mont-bellの、デザインフリース。 ちょっとクリスマスっぽいけど(笑)