シンプルライフ– category –
-
広大な釧路湿原と開陽台(北の大地編3日目)
秋の春採公園を散歩 今日も早朝出発です。 釧路市立美術館に行くので、開館時間まで少し間がある。 ガソリン補給と、釧路市内の公園に出かけました。 春採公園。春採湖の周囲、自然の散策道になってる。 気温17°Cくらいで、散歩には暖かで気持ち良かったで... -
日本本土最東端は旅人の聖地(北の大地編2日目)
東へ東へ、先を急ぐ 早朝7時には、バンガローを出て、東に急ぐ。 とにかく早急に東へ行かねばならない。 かなり強い雨雲が、本州にあって、明日以降北海道に来るのだ。 風景が大事なエリアなので、本土最東端は優先的に行きます。 その途中にあるのが、霧... -
北海道上陸、やっぱり広いな(北の大地編1日目)
16年ぶりの北海道に感激 快適な船旅でした。ほとんど揺れなかった。 割と新しい船だった事も満足です。 そして、早朝に、苫小牧港に着きました。 ご無沙汰の北海道。毎年行きたいなを思っていて、やっと実現。 早速、道路が広いし、どこも駐車場広い。 最... -
昔ながらのカレーと旧東海道(名古屋市港区、南区)
やっと秋らしくなったので、カブ散歩でランチを 東北・北海道旅行から帰宅して、名古屋の暑さを実感。 昼間は真夏だな・・・と思っていたら、気温が30°Cを下回った。 早速、カブで昼ごはんに走らせました。 懐かしさがある食堂 名古屋市港区にきました。 ... -
ハローワークに行ってきました
待機期間が1か月あります 仕事を辞めて、色々やることがありますが、最初にやること。 それが、ハローワークでの雇用保険受給手続きです。 コレをやることで、失業中と認定されます。 受給者証を持っていくことで、年金、健康保険、住民税の手続きがスムー... -
3COINS(スリーコインズ)で買い物
便利グッズ、買うなら100均よりスリコ 名古屋地区で最大規模の、3COINS(スリーコインズ)がオープンしました。 イオンモール東浦に、早速行ってきました。 オープン記念で、1500円以上でエコバッグ進呈って、いただきました。 電動アシスト自転車買った... -
生活スタイルは無理なく
基本変えないのは時間全般 無職になると、時間の使い方を自分で決めないといけない。 楽な気持ちだと、どんどん夜型が深夜型になっていって、堕落な生活になりやすい。 自分もそうなりやすいタイプです。 スケジュールをガチガチにしても息苦しい。 そこで... -
無職当面〜人生棚卸し〜
離職して1ヶ月 離職して、1ヶ月経ちました。 落ち着いた日々を過ごしています。 役所で国保と年金の手続きを終えたし、住民税もそろそろ請求がきます。 ハローワークの手続きもした。 仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢 次決めずに辞めて... -
容赦無く衣類を片付ける
自分で決めて、行動する 時間ができたことで、これからのスケジュール作ってます。 トレーニング、病院面会、友人の畑手伝い、しばらく会ってない人に会う・・・ 役所関係の手続き、趣味の温泉巡り、神社参拝、カフェ訪問・・・ それら組み込んでも、とこ... -
トレーニングと期日前投票
スポーツセンターに通う 退職して時間ができました。 最優先に取り掛かることとして、体力を付けること。 今回、10年ぶりにスポーツセンターに通って、トレーニングします。 早速、室内で履く運動靴買ってきました。 さすが、workman。 手頃な価格で、機能...